生業綴り 67 A chapter of winter  〜無題〜    農家の日々徒然 |Home |
                         2007-03-04

昨日は

一昨日のポカポカ陽気から一転大荒れの天気でした。
明日からまたちょっと冷え込みそうですね。摘蕾中です。

更新履歴には載せませんでしたが、先日から桃、とうもろこしのご注文ページに
ご予約、ご注文受付け開始のご連絡メール希望の場合はこちらへ
お知らせを出しましたところ、既に何件もメールをいただいております。
ありがたいことです。(^^

準備が整いショッピングカートを稼動させる4月まで何度もご注文ページに
足を運んでもらうのが申し訳ないということと、とうもろこしなどの場合作付け量の
変更が可能ですのでご注文数の予想を立てるということもあります。

ということで、暖かくなりまして何かと忙しくなってきました。
本格的な農繁期を前に農機具のメンテナンスや受注の順備など
日中は勿論畑仕事ですから、雨の日や夜も忙しくなります。
因果な商売です。

因果。原因と結果・・・

日々、この原因と縁と結果に振り回されるのが人生なんですねぇなんのこっちゃ。


おっ、それはそうと

生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006 Part 6

出来ました。



これは、あやこちゃんが送ってくれた画像です。
使わせていただきました。m(_ _)m

で、これで拡大版終了です。
思いっきり昨年の話が長くなってしまいました。冬はこれで終ってしまいましたよ。

最近の画像も載せないといけないと思って撮ってみたのですが・・・
なんともつまんない画像でした。



一番標高の高い園の付近です。
うむ、つまんない画像だ。



                         2007-02-24

■剪定終了

一昨日、桃のせん定が終わりました。やれやれ。
昨日雨でしたから。
今日から休眠期防除(発芽前の殺菌剤散布)を行ない
それが終るといよいよ、摘蕾やとうもろこしの準備など
2007年度スタートという感じです。



おっ、それはそうと

生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006 Part 5

出来ました。



なので、朝仕事に行くのが遅くなりました。



                         2007-02-14

■久々の・・・

雨です。

午前中は弱い雨でしたので、剪定ができるかなと畑に出たのですが
着いたらそこそこの降りに・・・。
なのでサイトUpということになりました。

昼間できるの久しぶりだなぁ。こんにちわ。
でも結局専念できずに夜になるのかなぁ。こんばんわ。

福寿草がもう随分前から咲いていました。
昨年は3月7日に画像をUpしてありますが、えーーー!
早過ぎないかおい。

って陽気ですね。そう、梅も開花し始めました。
この分だと桃の開花も2週間程度は早いかもです。


朝、娘が手作りチョコを置いて行ったそうです。
今日はバレンタイン・デーなんですね。義理チョコだけはここ30年程ありがたく頂戴し続けていますが、近頃はむしろ毒見ですよね。



小っちぇなおい。



少ねぇなおいいい。まぁ毒見だから。

結構美味しかったです。体調も変化ないし。

と、ネタにしてみましたよ。


おっ、それはそうと

生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006 Part 4

出来ました。



先日の八朔といい「いい奴だったんだ・・・」。タモ。
って思いました。



                         2007-02-08

■くどいですが暖冬

です。

非常に心配です。春が怖い、夏が怖い。
花冷え、遅霜、冷夏、長雨、日照不足等々が心配。

ですが、

心配ばかりしていても始まらないので前向きに仕事してます。こんばんわ。

おっ、それはそうと

生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006 Part 3

出来ました。





って今回、短いな話が。



                         2007-02-01

■春は早足

なんかもう、とんでもない暖冬じゃないですか?今冬。

2月に入ったら今までの分、寒くなったりしてと思ったりもしたのですが
予報では今月も暖かいらしいですね。

おまけに雨も雪もろくに降らない・・。
仕事は出来ていいのですが、よく考えると(考えなくても)開花が早いってことですから、いくら仕事が捗っても結局間に合わなくなる、で、こういう年は遅霜が多い傾向があるもんですから、ろくなことは無いってことになります。
毎日、剪定の日々です。こんばんわ。

そうそう、開花といえば一昨日、北海道で教員をなさってる方からご質問のメールを戴きまして拙い返答を差し上げましたが、丁寧なお礼のメールを戴きましてその中に

様々な文献に、桃の節句に桃の花を飾る理由として、「桃の木にはたくさんの実がなる。その生命力、そして桃のもつ美しさが邪気をはらう」


というお話を伺いまして、こちらこそ良い勉強をさせていただきました。
そんな意味があったんですね。

確かに、桃の栽培に魅了させられたのは特別なものがあったというのは何処でお話させていただいた記憶がありますが、昔日から大きな行事に使われるほど魅力があったのですね。

おっ、それはそうと

生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006 Part 2

出来ました。
下の画像は、プラム「太陽」の箱詰め作業を行っているところです。


生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006 Part 2 へ


えーと、それから今日

この八朔達、祖父が作りました。
小さめですが無農薬です。
おつまみとはいきませんが、
デザートとして食べて頂ければと思います。
旦那さんの辛口コメントが目に浮かびますが・・・(笑

また是非お邪魔したいと思います。
今年も良い年でありますように。
HP、待ってます☆
うふふ  

ってお手紙と八朔いただきました。美味いよありがとう。
がんばりますよ。拡大版も。



                         2007-01-27

Top の門松仕舞うの忘れてました。

ってくらいまた更新をサボりました。
2007年は始まってますので(というか2月になっちゃいます)どうぞ今年も宜しくお願いします。

いえ正月早々、更新はしようと思ったのです。この下の日付で・・

突然、一回こっきりのブルースクリーンで逝ってしまったほぼ女房専用のノーパソは
何をどーしても戻りませんで、ええ。

しかしまだ諦め切れない時期でしたので下にあるような一行以上書けません、Upもできません。まだほったらかしになってます。dynabook.。

たぶんホコリが原因だと思うのですが(ハードディスク外すしたらホコリだらけでしたから)HDで済めばよいのですが、ファンも回りませんし、バイオスもとうとう立ち上がらなくなって、マザーまで逝っちゃってる雰囲気満々なので修理に出す気にもなりません。(買った方が安いがな。(´・ω・`)

メインマシン(デスクトップ)をCore 2 Duo で作り替えようと思っていた矢先でしたからかなりイタくて「おみゃー頼むよなんとかひとつ」状況。

おまけに、デスクトップは3台体制なのですが、ディスプレーが1台やはり昨秋、逝っちゃってますので結局4台中、2台しか使えない「ほんと頼むよひとつ」状況。

この寂寥感と共に迎えた2007年なんですが、その他の野暮用等もあり相変らず忙しいばかりで更新ができませんでした。〆



いや、今日はそんなことを書こうとしていたわけではなくて、昨年のスタッフさん達のご紹介コンテンツの一枚目がUpできました。っと言いたかったのですが前回の一行を見て思い出したという訳です。(長いよ話が



生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006

生業綴り スタッフさん拡大版バージョン2006



                         2007-01-04

dynabook ご臨終

大晦日の朝のことでした。



                         2006-12-28

 ■今年も

あと僅になりましたが、、さて何から書いてよいものやら。
何しろ、とんでもなくお休みしてましたので自分のサイトの空気が読めません。

とか言ってないではよ今年の反省をしなさい。サボってたんだから。

そうです、先ず、言い訳をさせていただきますと、(誰に)
忙しかったのです。

あと、一言で言いますと難しい年でした。
しかし、難しければ難しいほど喜ぶ性質なので、実は楽しくて更新が滞りました。

と、ふざけた事ばかり申してますと叱られますね。

結局、収支的には昨年の大豊作の作年より良い結果となったのですが
嗜好品としての桃については、最も大事な「味」について不本意な時期があった事は事実で、お客様にご迷惑をお掛けしてしまった、お電話で内容を伺った等の事例があったことも確かです。

もちろん、個別に善処させて頂きましたが、この場をお借りして他にも例年通りのご期待に添えなかったお客様にお詫びを申し上げます。

また、長年のリピータ様やご新規様でメールやFAX、お葉書などでご満足いただけた旨のご連絡を頂戴した皆様に心より御礼申し上げます。

今後、品目ごとに今年一年を振り返っていきたいと思います。
恐らく、年を越すとは思いますが。

あと、今年もたくさんのスタッフさんたちに助けて頂きました。
その時の画像等もUpしていけたらと思います。

・・・

ただ、これほど更新を怠けた場合、訪れてくれる方があるのだろうかと。
シーズンオフだし。

って空気でしょうか。orz


                          2006-12-27

 ■随分とまた・・

更新を怠けてしまいました。(泣
で、ここのタイトルもまだ思い浮かびません。こまった。

そもそも日記としておいて、日付を変えてゆけばよいものを
いちいち見出しをつけたのが間違いのもとでした。とほほ。
ええ、それに何書いていいのやらも分からなくて泣きから入りましたよ。

とりあえず今年の反省をしておかなければいけないと思ってます。
あと、画像もたくさん残ったままです、夏から。とほほほ。

Back number
2009
時折徒然


2008
春なんです
昨年の続き


2007
紅葉から始まりますが
SPRING BREEZE
無題の続き


2006
無題
初夏の香り
ご無沙汰してました


2005
〜たっぷりの真夏編〜
〜春編〜 part 2
〜春編〜
〜冬編〜


2004
Peach Time Vol.2
Peach Time Vol.1

弥生/卯月

師走/新年

2003
L・W56
初春



2002
なんとなく・・X’mas
Day by day
ほったらかし
秋の出来事
ご報告
Life
L.・W48
Front Page
パープルレイン
秋茄子ぼうず
収穫ピーク
太陽/2002
レイン
台風一過
桃農家の意地
2002年桃
秋茄子定植/2002
L・W 37
桃の幼果
Hard days
花粉
太陽の開花
摘蕾
春到来
春の兆し
ナナの憂鬱
支部学会
冬・・・せん定の日々
苺とニキータ!
年賀

2001
大晦日
X'mas for you
初雪
かーちゃん達の研修会
C2100
冬支度・・・漬物編
お客様2
祭り
秋の風景と
2001/慰労会
放射冷却
真夏の果実
お客様
PC組み立てBoogie !
収穫 LIVE ! U
収穫 LIVE !
収穫最盛期
2001/秋茄子定植
秋茄子ベッド
袋掛けお助け隊
我が町
百姓の特権
百姓の性(さが)
愚痴


|Home |


前回の生業綴りへホームへ次の生業綴りへ



イート・ア・ピーチ index
Copyright (C) Eat A Peach. 2001-2005 All Rights Reserved.