台風11号現地情報




台風11号は現時点の予想では山梨の南西を通過の予報

21日  18:40

台風11号、現時点の予想コースでは
山梨県も直撃の様相。

雨は昼頃より断続的に降っておりましたが
只今、小康状態。
画像は茄子畑。


22日 7:00

笛吹川の様子

まだ、昨年の大雨台風
(何号だったか忘れました)
程ではないですがかなり増水しています。

今のところ、ほとんど風はありません。


11号は速度が遅く、昨夜の予報では山梨最接近は
明け方あたりの予想でしたが
現在、風はありません。


甲府気象台情報
 
8:20現在
台風11号は愛知、静岡の沖合い、50k辺り。
時速20キロで北東中。
山梨最接近は現時点の予想では12:00、位置は南南東をかすめる。
18:00、八王子。

強風域は狭まって南東90キロ、北西60キロ。
県内の今後の風速は再接近で18メートル、吹き返し15メートル。
予想降雨量 山地で450ミリ、平地で180ミリ。

8:45

現在、風はまったくありません





となりの濁川水門






七覚川。

昨年の大雨の時は則面が崩れました。












一宮水蜜

高いところは収穫が終えていますが
すでに熟度一杯です。
15mを超えるかぜが吹くと落とされるでしょう。







秋茄子です。

だいぶ雨に叩かれた様子。

今年は風対策の中段ネットがまだ張ってありません。
もっとも、張ってあっても、まだ届いていていませんが。

11:50

朝の予報では山梨最接近は12:00頃の予想でしたが
更に遅れて、昼過ぎから夕方にかけてのようです。
台風の現在地は、11:30頃、御前崎沖。

現在、無風、雨も小康状態。




吹き返しの風は夕方辺りからか。
北からの風、山間地で15メートルの予想。


13:35

青空が見えました。
この辺は台風の雨雲から抜けたようです。
風はまったくありません。

これから回復に向かい吹き返しも場所によって10メートル位のようです。

台風の中心の現在地は、熱海から駿河湾のようです。





被害はありませんでした。
ラッキー!




関連サイト
気象庁台風情報 最新ひまわり画像 お天気.com進路予想 レスキューナウ・ドット・ネット