2011/06/08 | |
現在の「促成ピクニックコーン」。画像は6日のものですが。 収穫が近づくにつれ、養分の転流が栄養成長から生殖成長に移るためでしょうか、木(草)は徐々に退化する感じで色褪せ、実が充実してきます。 ![]() 下の画像が現在のピクニックコーンの房の様子。 昨年より若干遅れている気がします。収穫開始は12日〜15日辺りからだと思います。 ![]() 下の画像は露地物一番手のピクニックコーン。やはり画像は2日前のもの。受粉中です。 ![]() 下の画像は「甘々娘」の一番手。穂が揃って開花してきました。「ヤングコーン」がもう2〜3日で始まります。 ![]() 下の画像は「グラビス」。穂の出始めです。 ![]() 下の画像は「甘々娘」の2番手(おそらく)標高が高いので一番手と同じ播種でも遅れています。やはり穂の出始めですね。 ![]() というわけで、今回以上です。「促成ピクニックコーン」の収穫が間近になって来ました。 「ヤングコーン」もです。
|