2007/05/04

画像は本日5月3日の「ピクニックコーン」です。



このところ寒かったので成育は遅れ気味です。
また、ピクニックコーンの場合昨年作付けた圃場より標高がやや高い園に蒔き付けたので
そのせいもあります。しかし、昨年は5月の平均気温が極端に低かった為に最終的に例年より遅れましたので、今年の場合は今後の天候により挽回する可能性は十分あります。
勿論またその逆もあり得ますが。



画像は一番良いところの畝で、全体的にはやはり発芽率はあまり芳しくありません。
マルチフィルムを敷いた時が乾燥していたせいでしょう。蒔き付け前後は良く降ったのですが
「ピクニックコーン」も「甘々娘」同様、条件が揃わないと発芽率は落ちます。(泣


下の画像は「甘々娘」。1本に間引きをしているところです。
作業と撮影をしたのは4月29日です。ですので今はもう一寸大きいでしょう。
その日にUpしたかったのですが、急遽「スターチス」を上げることになってしまって遅くなりました。



「甘々娘」の発芽率も当初思っていた程良くはありませんでした。
85%位かも。です。



前日の強風で左側に傾いていますね。今はもう立ち直っています。

そうそう、品種ごとの発芽率といえば。丁度良い画像があります。
以前にもお話したことがありますが、お向かいさんの圃場の一部を借りて、メーカーさんなのか、試検所なのか、全農さんなのか・・・いろんな品種を蒔き付けて成育試験しているんですね。

で、こちらなんですが。↓

 品種名が
 見えませんね。

 拡大しました。→
 ゴールドラッシュ

そのゴールドラッシュの発芽率及び成育状況。


さすがゴールドラッシュ、生産性が高くて生産者に人気の品種です。発芽率もよく成育も旺盛。

1本のマルチにたくさんの品種が蒔き付けてあって隣はのマルチはまた別品種という具合。

捧が立っていてそこのに品種名の札も立っていましたのでよく分かりました。

で、このゴールドラッシュの先が甘々娘でした。


















こちら↓

 拡大しました。→
 甘々娘。

これですよ。(T-T)


撮り方が悪かったですね。手前の方です。
奥の品種も悪いですが、それが「きみひめ」だったりします。(T-T)



とにかく一番悪かったですね。「甘々娘」。

「きみひめ」も「ゴールドラッシュ」に比べると随分落ちました。

発芽試験ですから、全て2粒蒔だとは思うので差が出て当然ですが、これで何故甘々娘やピクニックを3粒づつ蒔くのかお分かり頂けると思います。



よく見ると付近では「きみひめ」でも半分ぐらいの園や、発芽率10%ぐらいの園もありました。
蒔き付け時期の干ばつのせいでしょう。上出来の方かもしれません。当園の「甘々娘」↓と



「きみひめ」↓




それから、今年も遅霜はありました。露地物は寒い中を自然温度で育ってきますから強いですが促成物(ビニールトンネル)は随分大きな被害が出ました。

今年の場合、日中暑く、夕方から明け方に急激に冷え込む日が何日かありましたから
如何に寒さに慣らせておくか換気などの管理で随分違いがでます。

被害に遭うとどうなるのかと申しますと、葉先が真っ白になって何れ被害葉は落ちます。木は生きているので復活しますが、随分遅れるのと、先端不稔や重量不足、A級品の低下など招きます。

幸い当園では今のところ霜の被害はありませんが、まだ今後も油断できません。
収穫までには風の心配や大雨、干ばつ数々の障害に遭います。
もうご注文もたくさん戴いてますのでドキドキでんがな。です。

おお、そうだもうひとつ大きな心配の種がありました。



イノシシの足跡です。いっこ踏まれてまんがな。ます。

失礼しました。画像が溜まっていたのであまりにも長くなり関西弁になってしまいました。いえ、飽きているのではありません。やや疲れているのです。だって、日中、日も長くなりずっと農作業でヘトヘトなのに夜こんなにたくさんの画像処理と説明してしてたら壊れますて。ますよね。昨晩、12時までやって、朝3時から起きて続きを書いて5時から桃の今季2回目の桃の消毒に行って、午後摘果をして今またイノシシの話をしている訳です。しかもゴールデンウィーク真っ只中に。そもそも急な「スターチス」でさんざんエネルギーを使った後にです。何気に宣伝してますが。女房は女房で、日中、私と全く同じ仕事をした後、受注後の伝票整理が溜まって昨晩は徹夜の模様。で、寝てりゃいいのに朝5時から野菜の植付けしてました。年老いているのに。

そうそう、ご購入頂いたお客様へのDM(メルマガ)と受注は家内が担当してくれています。ですのでお得意様は良くご存じだと思いますが、私のようにふざけた文章は書きませんのでご安心ください。で、イノシシは方々で暴れ撒くっていますが、トウモロコシが大好物なのですね。昨年被害に遭った園などはひどいものでした。一晩で食べ尽くす感じです。昨年は当園は大丈夫でしたが、この足跡を見ると目をつけられたようなものです。これが一番心配です。園は山間地ではなく国道沿いの市街地みたいな所でこれですから。一説には天敵である狐が新種のウィルスにやられイノシシが増えすぎて食べ物が無くなっているからではと聞いたことがあります。
では以上です。お読み頂いてありがとうございます。次は短くします。





閉じる

ホームへ行きます。
Copyright (C) Eat A Peach. 2001-2007 All Rights Reserved.